『自律神経と背骨』について

自律神経とは循環器、消化器、呼吸器などの活動を調整するために、24時間働き続けている神経です。意識して手を動かしたり足を動かす神経と違い、内臓や血管など健康を維持する為に無意識にはたらいています。

 

働きとしては呼吸や循環・体温調節・消化吸収・排泄など様々な役割があります。

 

自律神経は交感神経と副交感神経の2種類の神経に分かれており、体を活発的に働かせる交感神経と、体を休ませてあげる副交感神経があります。

 

これら2種類の相反する機能を持つ神経は、互いにバランスを取りながら体を健康に保つために働いています。車で例えるならば、交感神経がアクセルで副交感神経がブレーキになります。

 

交感神経は緊張やストレスを感じている時に働き、副交感神経は休息やリラックス状態の時に働きます。副交感神経を常に正常に働かせる事が出来れば、筋肉もほぐれ、緊張も緩み、健康的な生活を送ることができます。

 

しかし、何らかの原因で交感・副交感神経のバランスが保てず、どちらか一方が強くはたらき過敏になったり、逆に機能しにくい場合が起こります。

 

これを「自律神経が乱れる」といい、乱れた結果様々な不調が出てきます。

主な自律神経の不調のサイン:

体がだるい、疲労感

息切れ

頭痛、肩こり

手の痺れや震え

耳鳴り、めまい

吐き気

自律神経に影響が出る原因はストレスや食生活、睡眠不足、気温の寒暖差など様々ですが、自律神経に負担がかかる大きな原因の1つは骨盤・背骨への負担が考えられます。

 

交感・副交感神経(自律神経)は主に骨盤や背骨・脳にあります。

交感神経は胸椎と腰椎に、副交感神経は脳と仙骨に位置しています。

強いストレスや緊張が続いた際に背中が痛くなったりするのは、興奮時にはたらく交感神経が優位になった為です。体をほぐすのも副交感神経の仕事ですので、背中周りの背骨を調整する事で自律神経のバランスを和らげる事も出来ます。骨盤が歪んでいると、体の中のあらゆる流れが悪くなるため、新陳代謝が起こりにくく、老廃物も蓄積されがちで、交感神経と副交感神経のバランスが崩れてしまうことになりますので、腰に痛みなどがなくても体のメインテナンスとして骨盤の歪みを調整する事も必要になってきます。

 

骨盤や背骨の動きが硬かったり歪みがあると自律神経も乱れやすく機能も発揮しにくくなってしまいます。

 

日常生活のストレスや食生活、睡眠に気をつけるのは当然のことですが、骨盤や背骨の状態を常に正常に保つ事も交感・副交感神経のバランスを保つには非常に重要になってきます。

Bone Mass Loss for Men & Women with Age - Health Screening @ MDIMC
Back Pain - Spine Treatment @ MDIMC



















>> Home へ戻る


The information provided in this website is for knowledge purposes only. It does not constitute medical advice.

Should you encounter any medical problem that you are unsure of, always consult your doctor or health care provider for assistance and medical advice.

Enjoy this page? Please pay it forward. Here's how...

Would you prefer to share this page with others by linking to it?

  1. Click on the HTML link code below.
  2. Copy and paste it, adding a note of your own, into your blog, a Web page, forums, a blog comment, your Facebook account, or anywhere that someone would find this page valuable.

Share this page:

What’s this?